2016-01-01から1年間の記事一覧

「理不尽」の効用について

「理不尽」の効用について ちょっと理不尽ということについて考える機会があったので、書き留めておこうかと思います。 内容としては理不尽を受け入れることの効用について書いているのですが、誤解がないように前提としておいておきたいのは、むやみやたら…

0.5歩先の未来を予測することについて

久々にブログを投稿。 ビジネススクールで教えている経営学の基本的な思想の底流に、「最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。唯一生き残ることが出来るのは、変化できる者である。」(ダーウィンが言ったとされているが実際は…

ディープラーニングについて調べ、考えてみた。

1月28日のニュース以来、夜も眠れないぐらい興奮してます。 興奮しすぎて鼻血ぶー太郎です。興奮しすぎて何を書いているのか、わけわからなくなるぐらい、やばいです。 あれ、やばいよ、やばいよと言い続けても、出川哲郎か!といわれるのが関の山で伝わらな…

Google DeepMindの衝撃、コンピューターが人間に勝利する価値。

2016年1月28日、囲碁界だけでなくコンピュータープログラム業界や神経科学界にも衝撃が走った日だと思います。これまでコンピューターが人間に勝つのは困難とされていた最後の砦でである囲碁で、欧州のプロがGoogle DeepMind社開発のプログラムAlphaGoにハン…